地図操作 |
距離や面積を測る |
距離計測 |
|
コマンドボタン表示領域の「距離を測る」ボタンをクリックすることにより、 画面は距離計測モードになり、計測ポイントが入力可能になります。2点以上になると距離が表示されます。
1 |
「距離を測る」メニューを選択します。
|
 |
2 |
距離計測用のメニューに表示が切り替わります。 |
 |
3 |
地図上をクリックしていきます。
2点以上あれば距離が右上に表示されます。
|
 |
4 |
入力を間違えた場合は、「一点戻す」を指定します。
大半の部分を再入力したい場合は、「全て消去」を指定します。
|
5 |
別の地点から再度距離計測をする場合は、「入力完了」を指定します。
|
6 |
距離計測を終了する場合は、「計測終了」を指定します。
元のメニュー状態に切り替わります。
|
 |
|
|
面積計測 |
|
コマンドボタン表示領域の「面積を測る」ボタンをクリックすることにより、 画面は面積計測モードになり、計測ポイントが入力可能になります。計測したい地点を順にクリックしていき、3点以上になると面積が表示されます。
1 |
「面積を測る」メニューを選択します。
|
 |
2 |
面積計測用のメニューに表示が切り替わります。 |
 |
3 |
地図上をクリックしていきます。
3点以上あれば面積が右上に表示されます。
|
 |
4 |
入力を間違えた場合は、「一点戻す」を指定します。
大半の部分を再入力したい場合は、「全て消去」を指定します。
|
5 |
別の地点で再度面積計測をする場合は、「入力完了」を指定します。
|
6 |
面積計測を終了する場合は、「計測終了」を指定します。
元のメニュー状態に切り替わります。
|
 |
|
|
|
   |
|